今日は証券アナリスト1次試験で青山学院大学まで行ってきました。
前日は疲れていたのか、12時間も寝てしまいました。結局準備はほとんどできず、試験当日になって本当に今日受験するべきか自分に問いかけてしまいました。
でも1科目だけなので結局受験することにしました。少し早く会場に到着してしまったので、外のベンチでコーヒーを一杯飲み、問題をいくつかチェック。沢山の受験生がテキストを開いていました。日差しはGWも目の前ということで非常に強く感じました。
試験時間は90分。もちろん、準備が不十分でさっぱりわからない問題もありました。答えが曖昧な問題も多数ありましたが、マークシートなので全て埋めてきました。
試験時間のうちのおよそ85分の間、久しぶりに真剣に集中できました。集中力をそれだけの時間維持することができたのは最近ではいつぶりか思い出せません。
試験時間が終わると集中力のことだけが心に残りました。あれだけの集中力を維持して勉強することができれば、普段の勉強も中身がより濃くなるかと思います。
28日になるとTACから解答速報がでるようです。